やくし幼稚園 採用サイト
メリハリのある保育を大切にしています。
本園は、メリハリのある保育を大切にしています。
また、先生と子どもが「小さな親子」のような関係性になるようにと考えているのが特徴です。
さらに子どもだけでなく、職員にもメリハリをつけながら働いていただきたいと考えているため、
年休最低125日+有給休暇・残業ほぼなし・年3回大型連休取得可能といった制度を整えているのがポイント。
プライベートも大切にしながら働けるのが魅力です。
保育の特徴
「ののさま」が見守る環境で、のびのびと保育
宗教法人浄光寺が運営する幼稚園は、歴代の園長が皆お坊さん。
そして幼稚園の中にののさま(仏様)があり、見守られている安心感のもと子どもたちが健やかに過ごしています。
信頼関係の上に、メリハリのある保育を実現
先生が子どもの話をきちんと聞くことで信頼が育まれ、子どもたちもメリハリのある行動ができるようになります。無理に聞かせるのではなく、信頼関係の構築を目指します。
「先生と子どもは小さな親子」です
預かり保育があると、1日のうち10時間以上を幼稚園で過ごす子どももいます。そのため、先生が一人ひとりの子どもと向き合い、優しいまなざしや声かけで見守っています。
園の情報
法人名
宗教法人浄光寺
企業概要
本園は「きねがわのおやくしさま」で親しまれている
設立
1953年4月
所在地・連絡先
〒124-0014 東京都葛飾区東四つ木1丁目5−9
TEL&FAX.03-3692-5303
京成押上線「四つ木駅」徒歩約10分
JR総武線「新小岩」駅より
京成タウンバス「四つ木経由亀有行」
または「市川行」乗車「木下川薬師前」下車徒歩すぐ
興味を持たれた方は下記よりお気軽にご連絡ください
保育士バンクの方からもお問い合わせ、
本園の法人ページ
https://hoikushi-syusyoku.com/job/detail/p40732