園の概要

本園の特色

本園は「きねがわのおやくしさま」で親しまれている木下川薬師浄光寺の境内に建てられており、豊かな環境の中にあります。季節の変化とともにセミの声を聞き、とんぼと遊び、動植物に接する中で、子どもたちは目を輝かせ、心豊かに日々の生活を送っています。

>>豊かな環境

保育に対する考え方

先生や親、園舎は家。本園では先生と子どもたちは「小さな親子」という意識で接しています。子どもたちの嬉しさや悲しみを自分の嬉しさ・悲しみとしてとらえ、一時的な欲求やわがままを通すのではなく、長い目で見た子どもたちの幸せを考えるのが、本園の保育に対する考え方です。
幼児期は、人生の基礎となる最も大切な時期。その大事な時間の中で、慈愛に満ち、自ら考え行動する子どもたちの育成を目標にしています。

  • 人や物を大切にするこころを育む
  • 自ら考え、自ら成し遂げる力を育む
  • 思いやりや優しさを育む
  • 素直さや正しい言葉づかいを育む
  • いのちを大切にするこころを育む

教育方針

ののさま

本園は仏教の本旨に基づき、慈愛を旨とし、幼児の思考力と行動力及び心身を健全に発達させ、善良なる情緒を養うことを目的とし、立派な学童となる基礎を養います。慈愛に満ち、自ら考え行動する子ども達の育成を目標にしています。

沿革

昭和28年 4月
木下川薬師付属やくし幼稚園創立 初代園長に伊藤孝延就任
昭和30年 3月
園舎増築
昭和55年 4月
第2代園長伊藤義延就任、三年保育を増設
昭和58年 3月
新園舎完成、11月新園舎落成式典
昭和61年 9月
体操教室を保育に導入
平成11年 5月
メロディオンを保育に導入
平成14年 4月
夏園服新デザインに変更
平成14年12月
創立50周年を記念して園歌制定、記念誌発行、記念式典及び祝賀会開催
平成19年 4月
英語教室を保育に導入(年長)
平成20年 4月
全部屋にエアコンを導入
平成20年 4月
未就園児親子教室開始
平成21年 6月
延長保育を開始
平成21年11月
園舎新棟完成
平成25年 4月
第3代園長伊藤恵延就任
平成28年 4月
長期休業中(夏休み、冬休み、春休み)の預かり保育を開始